天日海塩
ご注文個数、他のご注文内容によっては発送方法の変更や、送料をご負担いただく場合がございます。
海が奇麗な南オーストラリアの海岸の塩田で、約2年以上かけて太陽と風の力と自然の力を借りて、結晶する塩を原料とします。
表面のゴミやミネラルなどを飽和塩水で洗い、乾燥させます。
その原料塩を、沖縄の塩職人さんが、手作業でゴミや色のついた塩などを取り除き、理想の粒子まで、粉砕・篩作業・乾燥を繰り返します。
原料、製造工程で、一切熱を加えません。
ですから『生のお塩』です。
大海の神秘の力が持つ本来のエネルギーが、人間にやさしく届くようにと願いを込めて造ります。
水に溶けやすく、体になじみやすい『生のお塩』です。
生の塩「天日海塩750」について
製造方法など
製造工場 沖縄県 ピュア・ソルト
原材料 オーストラリアのきれいな海岸で天日と風で自然に干しあがったお塩の結晶 原料塩生産地:南オーストラリア プライス塩田
製造方法 海の成分・海の機能などを、残しつつ、パワーを損ねないように、配慮して生産
製造工程 手作業で、ゴミ・不純物・色のついた塩などを取り除き
粉砕・篩作業・乾燥を繰り返し、理想的な微粉末に粉砕し、
特殊処理を施すという独自の製法で製造 非加熱特殊製法だから「生の塩」
特 徴 とても、お水に溶けやすい点が最大の特徴です
体になじみやすい、とても、おいしい生の塩
ひとつまみで なんでも美味しくなるお塩です
原材料 お塩の原料が国内産ではない理由
あいにく、日本国内では、多湿の為、海岸で自然にお塩は結晶しません。従って、長い間、製造工程で、海水を、加熱したり、煮詰めたりして、塩造りを行い、お塩を手に入れてきました。大変、苦労して生産してきました。
「ごみ」とにがり(苦汁)との葛藤で、お塩の生産。
生きていくために不可欠な「お塩」を入手するために、試行錯誤の連続でした。
きれいな海岸で天日と風で結晶するお塩が、原料として最適です。
容量:750g
販売価格: 1,500円(税別)
(税込: 1,620円)
この商品は軽減税率の対象です。
この商品にはポイントはつきません。
この商品はポイント利用の対象外です。